メルセデス・ベンツのナビゲーション!「COMANDシステム」について
初めて輸入車に乗るとボタンが多かったりして戸惑う方が多いと思います!(筆者もそうでした・・・)
今回は、メルセデス・ベンツ「COMANDシステム」を解説していきます♪
目次
そもそも「COMANDシステム」とは?
メルセデス・ベンツの車に搭載されているナビゲーションの総称です✨
オーディオや車両情報の表示などが出来る車の管制システムでもあります!
この辺はBMWの「iDrive」と似たような感じです(笑)
今回は、弊社が取り扱いしている「GLA」と「GLC」をメインに紹介していきます!
GLA(前期型)平成26年(2014年)5月29日~平成29年(2017年)4月18日


GLA(前期型)平成26年(2014年)5月29日から平成29年(2017年)4月18日までのことを指します!
ディプスレイは7インチと少し小さめ印象・・・
コントローラーはダイヤルと「戻る」ボタンに謎の「☆」ボタン・・・
「☆」ボタンはお気に入りメニューが表示されます♪
よく使う機能のボタンを追加したり、お好みの並び順に変更したりできます!
ダイヤルを押し込むとパソコンで言う「Enter」になります✨
地図が表示されている状態からダイヤルを押すことで・・・

メニューが表示されます!
ダイヤルを回したり、上下左右に傾けながら操作します!
よく見ると「ナビ」と書かれている右下あたりに三角形があります↓

ナビに合わせてダイヤルを押すと・・・

ナビの詳細メニューが表示されます✨
同様に「オーディオ」「電話」「TV/映像」にも三角形が出て詳細メニューが出ます!
こんな感じです↓

画面の下にもボタン操作できるようになっています✨

USB差込口はアームレストにあります♪

GLA(後期型)平成29年(2017年)4月19日~令和2年(2020年)6月24日

後期型とは平成29年(2017年)4月19日から令和2年(2020年)6月24日までのことを指します!
ディプスレイは8インチとなり前期型より少し大きくなりました♪
コントローラーに変更がありません(笑)
前期型同様にダイヤルを押すと↓

メニュー画面が出ます♪
変更された点は同様に「ナビ」をダイヤルで押すと・・・

詳細のメニュー画面が表示されます!
前期型のものと比べるとちょっとカッコよくなっています✨
ラジオの場合↓

メディアの場合↓

後期型からは「AppleCarPlay」と「Android Auto」に対応するようになっています!


「電話」の詳細メニューの中にあります♪
画面の下にもボタン操作できるようになっています✨

スイッチ部分はマイチェン前の方が各スイッチの表面が盛り上がっていましたが・・・
マイチェン後はスイッチ類が平らになっています

同様にアームレスト内部にUSB差込口がありますが・・・
1と書いてある方は音楽など入れたUSBを差し込むと読み込みます!
2と書いてある方は「Apple Car Play」や「Android Auto」を使用る時に使うUSB差込口になります♪
ちなみに、1にiPhoneなどを接続しても「Apple Car Play」は反応しないのでご注意を!
GLC(前期型)平成28年(2016年)2月9日~令和1年(2019年)10月2日

GLC(前期型)平成28年(2016年)2月9日から令和1年(2019年)10月2日ことを指します!
ディプレイは8.4インチとGLAと比較すると大きくなります✨

コントローラーはダイヤルとタッチパッドと2種類で操作することが出来ます♪

画面の感じもGLA(後期型)と変わりません(笑)

画面の下にもボタン操作できるようになっています✨
ボタンの操作部分はGLAと比較するとスッキリかつ高級感があります♪
GLC(後期型)令和1年(2019)年10月3日~

GLC(後期型)令和1年(2019年)10月3日以降のことを指します!
ここから「COMANDシステム」ではなく「MBUX(Mercedes Benz User Experience)」に変更になります✨
一時期テレビCMで「ハイ、メルセデス」と言ってナビが起動するCMがあったと思います!
あれです(笑)ま
ディスプレイは10.25インチと拡大してより見やすくなっています♪
ちなみにナビの画面もタッチパネルになっています✨
GLCはコントローラーの両側のボタンは変更ありませんがダイヤルがなくなりタッチバッドでの操作になりました!

補足として「MBUX」搭載の違う車種のコントローラー↓

「MBUX」になるとちゃんとしたメニュー画面が出るようになっています!

画面の下にもボタン操作できるようになっています✨
ボタンの操作部分は前期型とさほど変わりませんが、CDなどの挿入口は無くなりました!

まとめ
いかがでしたでしょうか?
さすが、高級感のあるベンツって感じです!
最初はダイヤル操作に四苦八苦してしまいますが・・・
慣れてくるとダイヤルでの操作の方が簡単で、逆にタッチパネルでの操作にストレスを感じてしまうかもしれません( ノД`)シクシク…
現在販売されている「MBUX」のタッチパッドに変更されてから、弊社のお客様が「老人には優しくないね」って言っていました(笑)
小さいながらもダイヤルコントローラーが復活してくれればと思います!
GLA、GLCの在庫は取り揃えていますので良かったらチェックしてみてください✨
在庫はこちら