スタッフブログ
GS350Fスポーツ
2015年01月27日
島田です。
弊社在庫でございますGS350Fスポーツ
矢田が乗ってますが、、、この後活躍しますので。。。恐らく
GS350及び450hのFスポーツのパワーステアリングには
ギヤ比可変ステアリングが付いています。
これはハンドルの操作量を速度に応じて変化させるシステムです。
低速での操作、車庫入れの時などは少ない操作量でタイヤの動きを大きくし
ドライバーの負担を軽減してくれまして、
高速時には逆にタイヤの動きを少なくして安定性を高めてくれます。
もう一つ、ステアリングに関する機能として
LDH(レクサス・ダイナミック・ハンドリングシステム)
が付いております。
こちらは、、、
リヤタイヤも曲がります。
前段のギヤ比可変ステアリング等の各種機能を統合し
速度やハンドル操作などから、4輪のタイヤの切れ角を最適に制御してくれます。
低速時の回転半径は他のグレードに比べて小さくし
高速旋回時の不安定感を低減し安定性を増しています。
そんな高機能が搭載されている中で心配なのが操縦性です。
が、ご安心下さい。
ステアリングレスポンスは損なわれていません。
操縦感が高く軽快なレスポンスは電子制御の介入を感じさせず、
思い描いた通りの理想的な動きをしてくれます。
思い描いた通りの理想的な動き・・・
こいつに求めたい。。。
疲れたみたいで座ってます(T0T)
ではまた次回!