ホーム > スタッフブログ > 横浜で欧州車のキーレス電池交換といえば?
スタッフブログ
横浜で欧州車のキーレス電池交換といえば?
2018年02月8日
皆様こんにちは、矢田でございます。
立春を過ぎてもまだまだ厳しい寒さが続きますね・・・・。
寒い時等スマートキーの機能って非常に便利なんですよね♪
でもキーレスが効かなくなって逆に手間がかかったなんていう場合も・・・
今回はそうならないための対処法などをご紹介します!!
さて、皆さまはこんな警告を目にしたことはありませんか?
何やらキーレスの電池が無いというようなニュアンスは伝わって来ますが・・・・
キーの電池って何のこっちゃい?という方もいらっしゃるかと思います。
キーレスやスマートキーには電池が内蔵されております。
その電池が減ってくるとこのような警告が点灯したりします。
ならば交換を・・・・なるわけではありますが・・・・。
どうやって?????という事になる方がほとんどなのです。
というわけで今回はベンツのキーレスで交換方法をご紹介です。
まずはエマージェンシーキーを抜きます。
で、抜いたエマージェンシーキーを、抜いた穴の隣のくぼみに押し当てて・・・・
ちょっと力を入れると・・・
パコっとキーの裏側の蓋が持ち上がります。
持ち上がった蓋を外すと・・・
電池がお目見えするのでこいつを交換してあげます♪
電池を入れ替えたら蓋を被せてグッと力を入れると
パチッとはまります♪
使用した電池はコンビニでも購入可能なCR2025でした。
こんなの見てもイマイチ分からないよ、という方はご安心ください♪
ご来店いただければいつでも交換致します♪
壊すのが心配という方もお任せください♪
メルセデスベンツ以外でも、
VW.AUDI.BMWと、
様々なキーレスバッテリーの交換を承っておりますので
お気軽にご相談ください♪
ちなみに当店ではご納車の前のお車のキーレスバッテリーは全て
交換してご納車しております。