スタッフブログ
元気一杯営業しております!
2015年01月6日
あけましておめでとうございます。本年も宜しくお願い申し上げます。
年末年始は風邪をこじらせ家からほとんど出ていない島田です。
不思議な物で4日の営業日には全快でした。
矢田にうつしてやろうと思っておりましたが新年より元気に営業開始しております。
ショールームもレクサス三昧
多彩なラインナップでご来店お待ちしております。
年末に入庫致しましたIS250バージョンI
の、助手席ガラスに付いているマークやらアルファベットやら数字やら
矢田君知ってる?
・・・
調べました。。。
上から
【DOT23】
DOT:米運輸局登録ナンバー
23:日本板硝子株式会社
※現在DOT805まであります。世界で23番目に登録を取ったと言う事です。
【UV】
UVカットガラス
【JIS】
日本工業規格
【TP】
強化ガラス
【NIPPONN SAFETY】
日本板硝子株式会社のロゴ
【CCC (A000923)】
China Compulsory Certificate System の略
中国強制製品認証システム
中国に輸入が認められるかどうか中国政府が審査し工場や製品に対して認証を与える制度との事です。
A000923:認証コード
【AS2】
American national Standerd
アメリカの規格
AS2はフロントガラス以外の窓に使用可能
※AS1はフロントガラスになります。
【NSG・M508】
NSG:日本板硝子株式会社
M508:色や厚さを表しています
【E6・43R-00012】
E:欧州経済委員会
6:ベルギー
E6:欧州経済委員会のベルギーにて適合商品として認証を受けている。
43R-00012:欧州経済委員会 材質規格
まとめますと
LEXUS車用の日本板硝子株式会社製の強化ガラスのUVカットで
日本、欧米、欧州、中国の製品、材質とかの認証を得てるガラスです。
このご時世それぞれの認証圏にて取得するのが当然なのは分かりますが
多いっす!
以上です。
店長僕は知ってましたよ!
ウソつけ矢田!
ではまた次回!