ホーム > スタッフブログ > レクサス IS カスタムプラン進行中!!
スタッフブログ
レクサス IS カスタムプラン進行中!!
2014年03月22日
ブログをご覧の皆様こんにちは、矢田でございます。
昨日は風が強かったですね~^^;
木曜日は首都高3号線の真下で起きた
火災により今も一部通行止めが続く事態となり
3連休の移動におおきな影響を与えています。
皆様、お出かけの際には余裕をもって出発して下さいね。
さて、前回からスタートしたISのカスタム企画ですが、
まずは前回のおさらい、
装着したホイールはイグナイトのエクストラックのグロスブラック×マットフブラックの
組み合わせとなります。 サイズは前後共に8.5Jながらオフセット変えることで
前後にマッチした仕様としています。
そして今回は人気アイテム、レーダーを取り付けです♪
取り付け自体は電源を確保する以外は配線をいかにキレイに処理するか、
ということくらいでさして難しい作業ではありません。
今回はすぐに取り外しが可能で電源のオン、オフが手軽に出来る、
が取り付けの条件としたので
セオリー通りに付属のスイッチ付きコネクタでシガーソケットから電源をとります。
まずは本体の固定です。
配線は画像の二箇所のパネルの取り外しが比較的簡単なので
コチラを通すと楽にシガー電源まで配線を取り回せます。
電源をシガーに差込み、すぐ脇のシルバーの化粧パネルを外して
上手く配線を隠したらパネルを取り付けたら完成です♪
しっかりと確認しながら行えばきっちりと配線が隠れる上に
取り外しも簡単です。
シガーソケットの頭にオン/オフスイッチがあるので
いつでも電源操作が可能です。
お車の買い替えが多い方や自分でお手軽に付けたい方などに
オススメの取り付け方法です!!
という訳で本日はこの辺でSee you again byebye