スタッフブログ
名義変更
2016年03月18日
島田です。
当店の明確な諸費用について・・・
お車ご購入の際、検査登録手続費用と言うのを頂いております。
これは何をするかご紹介致します。
例えば本日は、湘南の陸運支局に行ってまいりました。
警察署にて車庫証明取得→陸運支局にて
車検→名義変更→ナンバー取り付けまで
久しぶりに来た湘南陸運支局
案内図を見て効率よく回りたいと思います。
まずは重量税や車検受付(予約が必要)等、諸々手続きを済ませて
車検を通します。
こ、混んでる・・・
この列の先、車検レーンを通ります。
車検レーンはベルトコンベアのように前の人に続いて
順番に検査してゆきます。
ここで、排気ガス検査やライトの向き、タイヤの向き
ブレーキの作動やスピードメーターの作動や等々
様々な検査を受けます。
慣れてない人がもたもたしていると後ろの人から嫌な顔をされます。
ちなみに今回はスピード検査に一回で受かりませんでした・・・
気を取り直して再チャレンジして通りました。
写真の通り書類がたくさんございます。。。
車検が終わったら今度は名義変更です。
右手のガラスの建物で手続きをします。
写真取れませんでしたが受付は激しい混み方です。
そして待つ事20分、車検証が出来上がりました。
が、まだ終わりません。
次は税金の申請をします。
こちらもまた混んでいます・・・
いよいよナンバーを取り付けます。
待つ事10分封印してもらい完了です。
意外と良い時間に・・・
帰る頃には車検レーンも閉まっています。
この手続きは慣れていないと半日かかります。
慣れてる自分たちでも2時間半はかかります。
検査登録手続費用とは、この様な内容でございます。
当店では、お客様から費用を頂いているからには明確な理由があります。